近年、AI・データサイエンス・サイバーセキュリティなどの分野が急速に拡大し、社会を支える基盤として「IT技術」の重要性はますます高まっています。
そこで今回は、情報技術分野で高い評価を受けているシドニー工科大学(UTS)のMaster of Information Technologyコースをご紹介します!
UTSはその名のとおり「工科大学」として、ITやエンジニアリング分野に強みを持つ大学です。
例えば、Academic Ranking of World Universities (ARWU) 2019において、omputer Science & Engineering部門でオーストラリア国内第1位、世界29位にランクインしています。
最先端の教育環境と業界連携を兼ね備えたUTSは、これからIT分野でのキャリアを目指す方にとって非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
シドニー工科大学とは?

シドニー工科大学(University od Technology, UTS)はオーストラリア・シドニーにある州立大学で、シドニー中心部にメインキャンパスがあるシドニー唯一の大学です
2026年度QS世界大学ランキングでは96位であり、かつ創立50年以内の新しい大学としては世界ランキング10位内にランクインしています。
現在4万人以上の学生が在籍しており、ビジネス学部を筆頭にデザイン、建築、工学、コミュニケーション、IT、サイエンスに定評があり、世界120か国以上から留学生が集まってきています。
なお、雇用者の評価、卒業生の活躍、主要企業との共同研究実績、企業などの学内採用活動、卒業生の就職率からなる5つの評価項目をもとにした、2022年QS Graduate Employabilityでは世界62位、オーストラリア国内5位にランクインしており、オーストラリアのトップ大学(Group8)以外の大学で雇用面で非常に高い評価を得ています。
Master of Information Technologyコースについて
本コースは、社会から必要とされる時代のトレンドと技術に合わせて定期的に改善されています。
多数の専門スタッフと各産業分野との連携し、シドニー工科大学のITコースは、現代的で実用的であり、常に先を行くオーストラリアの最高のプログラムともいわれています。
主専攻は以下の専門分野から選択可能です。
専攻分野 |
---|
|
シドニー工科大学IT学部の卒業生は、IT産業の分野で最も重宝される人材となっています。卒業生のうち7人が2007年のアカデミー賞アニメーション映像部門受賞をしたHappy Feet制作に参加をしており、ロードオブザリング、Ice Age、マトリックスのような世界的に有名な映画のアニメーションの作業に参加しています。
また、その他選択した専攻に応じて、卒業生は以下のような職業についています。
卒業後の就職例 |
---|
|
授業内容について
Master of Information Technologyでは合計96単位学習します。
- 必修科目 3科目(18クレジットポイント)
- 専門科目 4科目(24クレジットポイント)
- 専攻科目 6科目(36クレジットポイント)
例)Business Information Systemsを専攻した場合
必修科目 |
|
---|---|
選択科目 |
|
専攻 必修科目 |
|
専攻 選択科目 |
|
コース詳細・入学条件について
シドニー工科大学(UTS)のITコースの費用や入学条件などの基本情報は、以下をご覧ください。
Master of Information Technology | |
---|---|
期間 | 2年間 |
入学時期 | 2月、7月 |
学費 | AU$52,990/年間(※2025年9月現在) |
入学条件 |
|
成績・英語力が不安な方はPre-Master’s プログラムから入学可能!
入学条件の成績や英語力に不安のある方は、シドニー工科大学付属カレッジ(UTS College)のGraduate Certificateプログラムからのご入学をご検討いただけます。
Graduate Certificateコースのオススメポイント3つ
- 大学院コースに単位移行、編入が可能!
- 卒業時、Master Degree(修士号)の取得可能!
Graduate Certificateプログラムについて
Master of Information Technologyへ編入可能である、Graduate Certificate in Information Technology Studiesについては以下の通りです。(※費用は2025年9月現在)
Graduate Certificate | |
---|---|
期間 | 6か月 |
入学時期 | 2月、7月 |
学費 | A$26,495 |
入学条件 | IELTS Overall 6.5(writing6.0) |
留学生向け最新奨学金情報
UTSアカデミックエクセレンス国際奨学金
UTSアカデミック・エクセレンス・インターナショナル奨学金は、シドニーでコースワーク学位取得を目指す優秀な留学生を支援します。学業成績に基づいて自動的に授与されるタイプの奨学金です。
UTS副学長による国際学部奨学金
UTS副学長による国際学部生奨学金は、シドニーで学位取得を目指す優秀な留学生を表彰します。UTSの理念である革新性、卓越性、そして社会への貢献を体現する学生を支援し、経済的な障壁なく目標を達成できるよう支援します。
キャンパス風景、学校の雰囲気が分かる動画
UTS ITコースのよくある質問(Q&A)
Q1:UTSのMaster of Information Technology修了後、どれくらい就職に有利になりますか?
A1:UTSのITコースは業界との連携が強く、実践的なスキルを身につけることができます。また、QS Graduate EmployabilityランキングでUTSはオーストラリア国内で非常に高い評価を得ており、卒業生の多くがITセキュリティアナリスト、ソフトウェア開発者、情報システムマネージャーなどの職種で活躍しています。これにより、修了後の就職競争力はかなり高いと見込まれます。
Q2:職務経歴は必要ですか?
A2:UTSのMaster of ITはコースの長さによって職歴が必要な場合もありますが、2年間のコースでは職務経験がなくても出願可能です。
そのため、大学卒業後すぐの方でも挑戦できます。
Q3:エッセイなどを書く必要はありますか?
A3:オーストラリアの大学院進学にはエッセイは基本的には不要です。Master of ITコースもエッセイの提出は求められませんが、職務経歴を証明する必要がある場合には、履歴書および勤務証明書を提出必要があります。
Q4:職務経歴が無いと不利ですか?
A4:入学時点では不利になりません。ただし就職活動では実務経験がある方が有利になるため、在学中のインターンシップやプロジェクトへの参加を積極的に活用すると良いでしょう。
Q5:卒業生ビザ(Temporary Graduate Visa)はもらえますか?
A5:UTSで2年間以上のコースを修了すれば、オーストラリアの卒業生ビザ(Subclass 485)の申請資格が得られます。これにより、卒業後は最長2年間オーストラリアで働けるチャンスがあります。
シドニー工科大学への進学に関するご相談はiae留学ネットまで
IT分野の需要は高まってきていますので、これから将来や就職につながる知識や技術を身に付けたい方には大変お薦めのコースです。
また、英語力や学力の部分に不安がある方でも、Graduate Certificateを経由すれば、大学院進学の道が切り開けます!
iae留学ネットはシドニー工科大学(UTS)と付属カレッジ(UTS College)の日本正規代理店のため、進学に関するご相談から出願のお手続きまで、無料でご案内させていただいております。ご興味がおありの方はぜひお気軽にご相談ください。