オックスフォード大学に日本人留学生が進学するためには?

世界トップの頭脳が集うオックスフォード大学。この名門大学に、日本の高校卒業者が進学するには、どんな準備が必要なのでしょうか?

本ページでは、大学の魅力から進学ルート、具体的な要件や費用感まで、徹底的に解説します。

世界最高峰・オックスフォード大学とは?

オクスフォード大学

イギリス最古にして世界屈指の名門大学、オックスフォード大学(University of Oxford)。

その歴史は11世紀にさかのぼり、現在も「Times Higher Education」など主要大学ランキングで世界1位を獲得し続けています。

所在地はイングランド南東部・オックスフォード。ロンドンから電車で約90分の距離に位置し、街そのものが大学と共に発展した「学術都市」として知られています。

教育スタイルは、イギリス伝統のカレッジ制。学生は学部(Department)と別に、カレッジ(寮付きの教育機関)に所属し、少人数制の濃密な指導を受けます。

人気の学部・専攻と世界大学ランキング

主な世界大学ランキングでの順位

  • Times Higher Education World University Ranking (2025年)1位
  • The Guardian (2025年)1位
  • QS World University Ranking (2026年)4位

評価が高い専攻

  • 神学(Divinity)、文学(Letters)、哲学(Philosophy)
  • 法学(Civil Law)、教育学(Education)、公共政策(Public Policy)
  • 医学(Medicine)、音楽(Music)、MBA(Business Administration)

大学設備について

寮・食堂・カフェ・図書館・スポーツジムなど、施設の充実度も一級です。

オックスフォード大学のキャンパスの様子を動画で見てみる


日本人が進学するには?―Aレベルと出願要件

オックスフォード大学には留学生向けのファウンデーションコースが存在しません。

そのため、日本の高校卒業生は、Aレベル(A-Level)と呼ばれる2年間の進学課程を修了し、最高ランクの成績を収める必要があります。

Aレベル要件(一般例)

  • 3科目のAレベルでA*またはAが必要
  • 専攻により特定科目(例:数学、物理)が指定されることも
  • IELTSスコア:7.5以上
  • 専攻によりOxford独自の試験や面接(BMATやLNATなど)も必須

Kings CollegesでAレベルを取得して進学を目指す

iae留学ネットでは、オックスフォード大学そのものの出願代行は行っていませんが、Aレベル課程を提供する進学カレッジの出願・手続きをサポートしています。

中でも高い実績を誇るのが「Kings Colleges」。ロンドン・オックスフォード・ブライトン・ボーンマスの4都市にキャンパスを持ち、オックスフォード大学を含むイギリストップ20大学すべてに合格者を輩出。

成績実績

  • KingsでA*〜Aを取得する学生の割合:64%
  • 全国平均(44%)を大きく上回るハイパフォーマンス校

Kings Aレベルプログラムの概要(2024年9月時点)

A-Level Two Yearコース(スタンダード)

開始日 9月/1月
期間 2年間
必要要件
  • IELTS 5.5~
  • 高校1年次修了
コース費用 32,781ポンド/年(2年間)

A-Level Year 12コース(A-Levelの2年次編入)

開始日 9月
期間 1年間
必要要件
  • IELTS 6.5~
  • 高校2年次修了または卒業
コース費用 32,781ポンド(1年間)

その他必要費用(例:オックスフォードキャンパス)

宿泊費 £13,566〜(レジデンス)
出願費用 £250
空港送迎費 £175

宿泊タイプは「学生寮」「ホームステイ」「学生ハウス(自炊)」など選択可。

名門大学への近道。まずは無料相談から

学力と英語力が求められるオックスフォード大学進学ですが、正しい準備と指導を受ければ、目指すことは十分に可能です。

Kings_Colleges

iae留学ネットではKings Collegesをはじめとする進学カレッジの選定・出願・渡航準備まで完全無料サポートしています。まずはお気軽にご相談ください。