【2026年最新版】THE世界大学ランキング発表!あなたの希望の大学は何位?

イギリスの権威ある教育専門誌タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)から、2026年版の最新世界大学ランキング(Times Higher Education World University Rankings)が発表されました。

世界三大ランキングの一つとして知られるこのランキングは、「教育」「研究環境」「研究の質」「産業への貢献」「国際性」という5つの分野で大学を厳格に評価しており、海外大学進学を考える上で非常に重要な指標の一つです。

2026年のランキングでは、昨年に引き続きアメリカのカリフォルニア大学バークレー(UCB)が上位10位以内にランクイン。

カナダからは、21位にトロント大学、41位にマギル大学、45位にブリティッシュコロンビア大学が選ばれています。

※世界大学ランキング2025年度はこちらから

≫ カナダ進学についてはこちら
≫ オーストラリア進学についてはこちら
≫ イギリス進学についてはこちら

日本の大学は世界でどの位置?今後の目標は?

気になる日本の大学ですが、2026年のランキングでは東京大学が26位、京都大学が61位と、2校が世界TOP100にランクインしました。

TOP500には9校が入っており、日本の大学の国際的な評価が高まっていることがわかります。

日本政府は「世界大学ランキング100位以内に日本の大学を10校ランクインさせる」という目標を掲げており、今後のさらなる飛躍が期待されます。

あなたの英語力・成績から、おすすめの大学をご提案します

海外大学進学を目指すとき、行きたい国は決まっているものの、膨大な選択肢の中から進学先の学校を選ぶのは非常に難しいものです。

iae留学ネットでは、あなたの現在の英語力、成績平均点、そしてご希望の国と専攻をご連絡いただければ、あなたに合ったおすすめの大学と、そこに至るまでの具体的なスタディプランをご案内いたします。

海外大学進学のプランニングを、iae留学ネットと一緒に進めていきましょう!

世界大学ランキング2026年トップ100

それでは最新2026年の世界大学ランキング、トップ100校を紹介させていただきます。

各大学の評価項目は以下となります。

  • 教育
  • 研究
  • 論文引用
  • 産業収入
  • 国際性

2026年世界大学ランキング

1-20位
順位大学名および所在地
第1位オクスフォード大学
イギリスオクスフォード
第2位マサチューセッツ工科大学
アメリカケンブリッジ
=第3位プリンストン大学
アメリカプリンストン
=第3位ケンブリッジ大学
イギリスケンブリッジ
=第5位ハーバード大学
アメリカケンブリッジ
=第5位スタンフォード大学
アメリカスタンフォード
第7位カリフォルニア工科大学
アメリカパサデナ
第8位インペリアル・カレッジ・ロンドン
イギリスロンドン
第9位カリフォルニア大学バークレー校
アメリカバークレー
第10位イエール大学
アメリカニューヘブン
第11位スイス連邦工科大学チューリッヒ校
スイスチューリッヒ
第12位清華大学
中国北京
第13位北京大学
中国北京
第14位ペンシルベニア大学
アメリカフィラデルフィア
第15位シカゴ大学
アメリカシカゴ
第16位ジョンズ・ホプキンズ大学
アメリカボルチモア
第17位シンガポール国立大学
シンガポールシンガポール
=第18位コーネル大学
アメリカイサカ
=第18位カリフォルニア大学ロサンゼルス校
アメリカロサンゼルス
第20位コロンビア大学
アメリカニューヨーク
21-40位
順位大学名および所在地
第21位トロント大学
カナダトロント
第22位ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン
イギリスロンドン
第23位ミシガン大学アナーバー校
アメリカミシガン
第24位カーネギーメロン大学
アメリカペンシルベニア
第25位ワシントン大学
アメリカシアトル
第26位東京大学
日本東京
第27位ミュンヘン工科大学
ドイツミュンヘン
第28位デューク大学
アメリカダーラム
第29位エディンバラ大学
イギリスエディンバラ
第30位ノースウェスタン大学
アメリカシカゴ
=第31位南洋理工大学
シンガポールシンガポール
=第31位ニューヨーク大学
アメリカニューヨーク
第33位香港大学
香港香港
第34位ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン
ドイツミュンヘン
第35位スイス連邦工科大学ローザンヌ校
スイスローザンヌ
第36位復旦大学
中国上海
第37位メルボルン大学
オーストラリアメルボルン
第38位キングス・カレッジ・ロンドン
イギリスロンドン
第39位浙江大学
中国浙江
第40位上海交通大学
中国上海
41-60位
順位大学名および所在地
=第41位ジョージア工科大学
アメリカアトランタ
=第41位マギル大学
カナダモントリオール
=第41位香港中文大学
香港香港
=第41位イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校
アメリカイリノイ
第45位ブリティッシュコロンビア大学
カナダバンクーバー
第46位ルーベン・カトリック大学
ベルギールーヴェン
第47位カリフォルニア大学サンディエゴ校
アメリカサンディエゴ
第48位PSL研究大学
フランスパリ
第49位ハイデルベルク大学
ドイツハイデルベルク
第50位テキサス大学オースティン校
アメリカオースティン
第51位中国科学技術大学
中国安徽
第52位ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス
イギリスロンドン
=第53位カロリンスカ研究所
スウェーデンストックホルム
=第53位シドニー大学
オーストラリアシドニー
=第53位ウィスコンシン大学マディソン校
アメリカマディソン
第56位マンチェスター大学
イギリスマンチェスター
第57位デルフト工科大学
オランダデルフト
=第58位モナッシュ大学
オーストラリアクレイトン
=第58位ソウル国立大学
韓国ソウル
=第58位香港科技大学
香港香港
61-80位
順位 大学名および所在地
第61位 京都大学
日本 京都
=第62位 南京大学
中国 南京
=第62位 アムステルダム大学
オランダ アムステルダム
第64位 カリフォルニア大学デービス校
アメリカ デービス
第65位 ブラウン大学
アメリカ プロビデンス
第66位 ワーゲニンゲン大学
オランダ ワーゲニンゲン
第67位 ワシントン大学セントルイス
アメリカ セントルイス
=第68位 パリ工科大学
フランス パレゾー
=第68位 パリ=サクレー大学
フランス パリ
=第70位 韓国科学技術院
韓国 テジョン
=第70位 ライデン大学
オランダ ライデン
第72位 カリフォルニア大学サンタバーバラ校
アメリカ サンタバーバラ
=第73位 オーストラリア国立大学
オーストラリア キャンベラ
=第73位 南カリフォルニア大学
アメリカ ロサンゼルス
第75位 香港城市大学
香港 香港
=第76位 ボストン大学
アメリカ ボストン
=第76位 ソルボンヌ大学
フランス パリ
第78位 ノースカロライナ大学チャペルヒル校
アメリカ チャペルヒル
第79位 ニュー・サウス・ウェールズ大学
オーストラリア シドニー
=第80位 クイーンズランド大学
オーストラリア ブリスベン
81-100位
順位大学名および所在地
=第80位ブリストル大学
イギリスブリストル
第82位フローニンゲン大学
オランダフローニンゲン
第83位香港理工大学
香港香港
第84位グラスゴー大学
イギリスグラスゴー
第85位パデュー大学ウェストラファイエット
アメリカミネアポリス
第86位延世大学
韓国ソウル
第87位成均館大学
韓国ソウル
第88位ミネソタ大学
アメリカミネアポリス
第89位ベルリン・フンボルト大学
ドイツベルリン
第90位コペンハーゲン大学
デンマークコペンハーゲン
第91位シャリテー・ベルリン医科大学
ドイツベルリン
=第92位アーヘン工科大学
ドイツアーヘン
=第92位ボン大学
ドイツボン
=第92位ヴァンダービルト大学
アメリカナッシュビル
=第95位ルンド大学
スウェーデンルンド
=第95位ウィーン大学
オーストリアウィーン
第97位カリフォルニア大学アーバイン校
アメリカアーバイン
=第98位スウェーデン王立工科大学
スウェーデンストックホルム
=第98位バーミンガム大学
イギリスバーミンガム
=第98位エバーハルト・カール大学テュービンゲン
ドイツテュービンゲン

iae留学ネットのトップ提携校​

iae留学ネットでは、世界大学ランキングにランクインしている以下の学校と提携しております。気になる学校がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

順位 大学名および所在地
第9位 カリフォルニア大学バークレー校
アメリカ バークレー
第14位 ペンシルベニア大学
アメリカ ペンシルベニア
第18位 カリフォルニア大学ロサンゼルス校
アメリカ ロサンゼルス
第25位 ワシントン大学
アメリカ ワシントン
第45位 ブリティッシュコロンビア大学
カナダ バンクーバー
第47位 カリフォルニア大学サンディエゴ校
アメリカ サンディエゴ
第53位 シドニー大学
オーストラリア シドニー
第56位 マンチェスター大学
イギリス マンチェスター
第58位 モナッシュ大学
オーストラリア クレイトン
第64位 カリフォルニア大学デービス校
アメリカ デービス
第72位 カリフォルニア大学サンタバーバラ校
アメリカ サンタバーバラ
第73位 オーストラリア国立大学
オーストラリア ブリスベン
第79位 ニュー・サウス・ウェールズ大学
オーストラリア シドニー
=第80位 クイーンズランド大学
オーストラリア ブリスベン
=第80位 ブリストル大学
イギリス ブリストル
第84位 グラスゴー大学
イギリス グラスゴー
第97位 カリフォルニア大学アーバイン校
アメリカ アーバイン
第98位 バーミンガム大学
イギリス バーミンガム

ランキングの結果だけで大学を選んでいませんか?

THE世界大学ランキング、いかがでしたでしょうか。海外大学への進学に興味がある方にとって、非常に興味深い情報だと思います。

しかし、進学先をご検討するにあたっては、ランキングに重きを置き過ぎないようにしてください。

THE世界大学ランキングにランクインしていなくても、特定の分野で世界トップレベルであったり、留学生の就職サポートが手厚かったりする大学は世界にたくさんあります。

また、ランキング外の学校から、在学中に世界ランキング内の大学へ編入することが可能な場合もあります。

海外大学進学への第一歩として最も大切なのは、ランキング情報に一喜一憂することなく、あなたの留学の目的や学びたい分野などを明確にすることです。

迷ったら、まずは留学カウンセラーへの進路相談がおすすめです

世界中に無数にある大学から、ご自身の成績や英語力、予算の範囲内で行ける大学を探すのはとても大変です。それに加え、国や大学ごとに入学条件や学位取得までの期間も異なるため、夢への第一歩がとても遠く感じられてしまうかもしれません。

そこで我々、留学カウンセラーの出番です!

我々iae留学ネットは、これまで皆さんと同じように悩んでいらっしゃった方々を数多くサポートしてまいりました。皆様にとってぴったりの留学をご提案し、夢の実現に向けてお手伝いします!

世界大学ランキング掲載校を目指すならiaeへご相談を

iae留学ネットは世界700以上の教育機関、1,500以上のキャンパスと提携、提携校へのご案内・お手続きは無料です。(※一部対象外校あり)

あなたの現在の成績(GPA)と英語力(IELTS, TOEFL等)をお知らせいただければ、具体的な出願までのスタディプランを合わせてご提案いたします。

国際社会で活躍する皆様の、海外大学進学を全力でお手伝いします!