あなたが将来、世界で活躍したいと願い、オーストラリアへの進学留学を検討しているなら、クイーンズランド大学(The University of Queensland, UQ)がおすすめです。
なぜオーストラリアの大学、特にクイーンズランド大学が選ばれるのでしょうか?
オーストラリアは、高い最低賃金や留学生でも働きやすい環境が整っており、海外進学に本当におすすめの国です。
その中でも、オーストラリアには「グループ・オブ・エイト (Group of Eight, Go8)」と呼ばれる8つの名門大学群が存在し、国内外から優秀な学生たちが日々勉学に励んでいます。
グループ・オブ・エイトの一角であるクイーンズランド大学は、気候が良く暮らしやすいブリスベンをメインキャンパスとしています。特に経済学で世界的に高い評価を受けていますが、もちろん他の学部も非常に人気です。
このコラムでは、日本人留学生がクイーンズランド大学へ進学するために必要な基本情報から、その魅力、具体的な入学方法、そして卒業後のキャリアまで、あなたが知りたい情報を網羅的にご紹介します。世界で活躍する第一歩を、UQで踏み出しませんか?
クイーンズランド大学とは?

オーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンに位置するクイーンズランド大学(UQ)は、世界的にその名を轟かせるオーストラリア屈指の名門大学です。
2025年のQS大学ランキングでは堂々の40位にランクインし、オーストラリアのトップ8大学で構成される「グループ・オブ・エイト(Group of Eight)」の一角を占めています。
これまでにもノーベル賞受賞者を複数輩出するなど、輝かしい学術的実績を誇るこの大学は、オーストラリアで最も古い歴史を持つ教育機関の一つです。
また、クイーンズランド大学は、1997年に設立された研究に特化した国際的な大学ネットワーク「Universitas 21」にも加盟しており、これは日本の東京大学も名を連ねる名誉あるグループです。
そのモットーはラテン語で「Scientia ac Labore」、すなわち「知識と努力」。セントルシア、イプスウィッチ、ガトンの3つの広大なキャンパスには、50,000人を超える多様な学生たちが集い、日々勉学に励んでいます。
クイーンズランド大学の評価とおすすめポイント
クイーンズランド大学は、オーストラリア国内だけでなく世界的にもどのような評価を受けているのでしょうか?大学の主な評価・魅力を見ていきましょう。
世界が認めるクイーンズランド大学の評価・魅力
- オーストラリア国内トップクラスのMBAプログラム
2012年から2017年にかけてThe Economistによる評価で、常に高い評価を獲得しています。 - オーストラリア国内第1位のリサーチ大学
Nature Index Tables 2018で、その研究力が国内最高峰と認められました。 - 世界で最も美しいキャンパス
BuzzFeed 2015で、セントルシアキャンパスが「世界で最も美しいキャンパス」の11位に選出されました。学習環境の美しさもUQの魅力です。 - 高い留学生満足度
留学生満足度91%を誇り、世界中から集まる学生たちが充実した大学生活を送っています。 - 卒業生の就職率ランキング世界第63位
QS Graduate Employability Ranking 2022において、高い就職率が評価されています。
このように、クイーンズランド大学は学術的な評価はもちろん、研究力、キャンパス環境、学生サポート、そして卒業後のキャリアにおいても世界トップレベルの評価を受けています。
だからこそ、オーストラリア現地の学生だけでなく、日本をはじめとする世界中の留学生が目指す名門校となっています。
世界大学ランキングから見る人気の学部・専攻
クイーンズランド大学で何を学びたいか、その学部・専攻が世界的にどのような評価を受けているか、QS大学ランキング専攻別2024年のデータを見ていきましょう。
クイーンズランド大学の学部・専攻、世界ランキング
様々な分野でクイーンズランド大学が高い評価を受けていることが分かります。あなたの興味のある分野が、世界トップレベルで学べるかぜひ確認してみてください。
Sports-related subjects (スポーツ関連学部) | 世界第2位 |
---|---|
Mineral and Mining Engineering (鉱物エンジニアリング) | 世界第4位 |
Environmental Sciences(環境科学) | 世界第18位 |
Petroleum Engineering(石油工学) | 世界第18位 |
Agriculture and Forestry(農学) | 世界第19位 |
Hospitality and Leisure Management (ホスピタリティ&レジャー) | 世界第27位 |
Pharmacy and Pharmacology(薬学) | 世界第30位 |
Dentistry(歯科) | 世界第33位 |
Psychology(心理学) | 世界第33位 |
Veterinary Sciences(獣医学) | 世界第34位 |
Nursing(看護学) | 世界第37位 |
Anatomy and Physiology(解剖生理学) | 世界第40位 |
Education(教育学) | 世界第40位 |
学生生活、キャンパスの様子を動画で見てみる
日本人留学生がクイーンズランド大学に進学するには?
日本とオーストラリアでは教育制度が異なるため、日本人留学生がクイーンズランド大学に進学するにはいくつかのパスウェイがあります。
日本の高校卒業後に学士号コースに進学する場合(ファウンデーションコース経由)
日本の高校を卒業後、クイーンズランド大学の学士号(学部)コースへの進学を目指す場合、原則としてファウンデーションコース(大学進学準備プログラム)への参加が必要です。
※日本の高校でIB(国際バカロレア)カリキュラムを履修している方や、インターナショナルスクールで英語で授業を受けていた方は、大学1年生への直接入学が可能な場合があります。
クイーンズランド大学付属カレッジでは、以下の2種類のファウンデーションコースを開講しています。(※以下費用は全て2025年1月現在)
プログラム | Accelerated Foundation Program |
---|---|
期間 | 4か月間 (15週授業+3週試験ウィーク+ オリエンテーション/セメスター休暇) |
入学時期 | 2月または9月 |
コース費用 | AU$23,750 |
必要英語力 | IELTS 6.0(W 6.0 その5.5以上) |
必要成績 | 高校3年生(主要4教科で評定4.0以上) |
プログラム | Standard Foundation Program |
---|---|
期間 | 10か月間 (30週授業+6試験ウィーク+ オリエンテーション/セメスター休暇) |
入学時期 | 2月または10月 |
コース費用 | AU$34,550 |
必要英語力 | IELTS 5.5(各セクション5.0以上) |
必要成績 | 高校2年生(主要4教科で評定3.0以上) 高校3年生(主要4教科で評定2.0以上) |
クイーンズランド大学の学士号コースに直接入学する場合
以下の条件に該当する方は、クイーンズランド大学へ直接出願できる場合があります。
- IBディプロマ(国際バカロレア)のスコアを保持している方
- 日本の大学で1年次まで修了されている方
例:Bachelor of Artsに入学する場合
- IBディプロマ 24.5点以上
- IELTS 6.5(各セクション6.0以上)
クイーンズランド大学の修士号コースに直接入学する場合
すでに大学を卒業されている方は、クイーンズランド大学の修士号コースへ直接出願することができます。
なお、クイーンズランド大学の大学院では、博士号、修士号のほか、ポスト・グラデュエート・ディプロマ(Post Graduate Diploma)やグラデュエート・ディプロマ(Graduate Diploma)など、修士号よりも短いプログラムも開講しています。
例:Master of Commerceに入学する場合
期間 | 1.5年間、または2年間 |
---|---|
入学時期 | 2月または7月 |
コース費用 | AU$53,760 |
必要英語力 | IELTS 6.5(各セクション6.0以上) |
必要成績 | GPA 2.35/4段階評定以上 |
英語力が未達の場合は、大学付属英語コースから入学可能
英語力に不安があるなら、クイーンズランド大学付属の英語コースがおすすめ。
大学オンキャンパスで英語を身に着けたい大学生にも大人気の各英語コースは5週間単位、1クラス18名以下の少人数制、週20時間しっかりと語学を身に着けることができます。
また、英語コースを通してクイーンズランド大学のファウンデーションコースに進学することもでき、またファウンデーションコース開始前にオーストラリアの生活に慣れることもできます。
Bridging English
通学期間 | 学費 | 学生サポート費&教材費 | 合計金額 |
---|---|---|---|
10週間 | AU$5,950 | AU$300 | AU$6,250 (約62万円) |
15週間 | AU$8,925 | AU$450 | AU$9,375 (約93万円) |
20週間 | AU$11,900 | AU$600 | AU$12,500 (約125万円) |
25週間 | AU$14,875 | AU$750 | AU$15,625 (約155万円) |
30週間 | AU$17,850 | AU$900 | AU$18,750 (約185万円) |
※上記料金は2025年1月現在
※2025年1月海外送金レートにて上記日本円は換算しています
卒業した後の就職率が高い理由(ワケ)
オーストラリアの名門、クイーンズランド大学を卒業した後の進路はどうなるのか、気になりますよね。
クイーンズランド大学には学生の就職を支援するためのチーム、The Student Employablity Team、略してSETがいます。
クイーンズランド大学在学中、その後の卒業から就職した後の流れを学ぶことができたり、卒業生がMentor (指導員) になって学生気分を払拭し、厳しい社会人生活をたたきこんでくれたりします。
大学で学ぶだけでなくその先、学生の将来についてもケアが行き届いたクイーンズランド大学だからこそ、日本を飛び出し世界で活躍することを夢見るあなたに本当におすすめなんです。
クイーンズランド大学進学をご検討中ならiae留学ネットへ
今回は、オーストラリア屈指の名門校クイーンズランド大学についてご紹介しました。
「高校生活でやりたいことが見つからなかったけれど、世界で何かをしてみたい」
「海外の大学で、自分の可能性を広げたい」
もしあなたがそう考えているなら、UQへの進学はまさにぴったりな選択肢です。海外進学は高いハードルがあるように思えるかもしれませんが、語学力や成績が少し足りない留学生のための「パスウェイ(進学ルート)」がしっかりと用意されています。
世界700以上の教育機関、1,500校との提携があるiae留学ネットなら、クイーンズランド大学進学のご相談から複雑な手続きまで、すべて無料でご案内しています。留学経験豊富なプロのカウンセラーが、あなたの疑問や不安に寄り添い、あなたに最適なクイーンズランド大学への進学プランをご提案します。
ぜひ一度、お気軽にご相談くださいませ。Zoomや電話カウンセリングも随時承っておりますので、遠方の方も安心してご連絡いただけます。