UBCへの主な編入ルート

UBCはトップレベルの大学ということもあり、直接進学のハードルは高いですが、実は他にも編入という選択肢があります。
また、UBCの短期休学留学プログラムは、日本の大学の単位として認められるケースも多く、さまざまな進学プランが可能です。
1. 日本の大学からUBCに編入
日本の大学で24単位以上を取得していれば、「高校GPA」ではなく、在籍する日本の大学でのGPA(成績)がUBC編入審査の基準となります。
出願には、成績証明書や英文シラバス、必要な英語スコア(IELTS/TOEFLなど)が求められます。
UBCの編入に関しては出願締切が早く、9月入学の場合は毎年1月15日が締切日です。編入を志す方は、早めのGPA対策や出願準備を心がけましょう。
2. カナダのコミュニティカレッジからUBCに編入