日本の訪日外国人観光客数も年々増え続け、街のいたるところで外国人観光客の方を目にする機会も大変多くなってきました。
そんな中、将来的に旅行業界・航空業界・ホスピタリティー業界への就職を目指しているそこのあなたも世界の観光産業の本場で学んでみたいと思いませんか?
世界で活躍できるスキルを身に付けるために、あなたのキャリアがここから始まります。
グリフィス大学について
オーストラリアにあるグリフィス大学は世界の大学の上位2%以内に認定されており、8500名以上の留学生を含む50000名の学生が在籍しています。
5つのキャンパスは、一年を通して温暖な亜熱帯地域に位置し、年間平均300日もの晴天に恵まれています。
人口59万人を有するゴールドコーストは、70キロメートル以上にわたる自然のままの美しいビーチを誇る世界有数のビーチリゾート地です。
一方、人口210万人を有する州都ブリスベンは、都会型の社会生活、文化・娯楽施設など、大都市としての機能を全て備えています。
世界に広がる就職・キャリア形成の機会
国際環境・ホテルマネージメントの学位を取得することで、ホテル業界での経営を担う仕事をはじめ、エンターテイメント、航空、ホスピタリティーなど、さまざまな業界で国際的なキャリアを築く道が開かれます。
観光産業の本場で学ぶ
世界的に知られたブリスベン・ゴールドコースト・ケアンズをようするクイーンズランド州は、毎年2000万人以上の観光客が訪れるオーストラリアを代表する観光地域です。
自然のままの美しいビーチ、熱帯雨林や自然保護区が身近にあるグリフィス大学は、地球にやさしいエコツーリズムのエキスパートとして広く認知されています。
国際観光・ホテルマネージメント学士課程について
履修内容
この課程では、国際的なホテル経営、観光事業に関する分野について学習し、観光産業についての深い理解を得ることができます。
具体的には財務企画、リーダーシップ、経営管理、マーケティングや経営戦略といった、ビジネスの中核となるスキルを磨くことができます。
また、さまざまな文化圏の出身者で構成されている、国際的な職場での雇用管理についても理解を深めることができます。
加えて、グリフィス大学は州内の主要なホテルグループとも密接な協働関係を築いており、実際のホテルで実務を経験する機会も与えられるため、就職先から求められる業界特有のスキルや知識を習得した上で卒業することも可能です。
そのため、本課程修了時には、国際的な観光業界やホテル業界の文化、サービス、そして経営・事業を改善するためのノウハウについて、豊かな知識が身に付きます。
Year 1
- Language and Communication for Business and Commerce
- International Tourism and Hotel Management Principles
- Information Systems for Services Industries
- People and Places in the Service Industries
- Economics for Decision Making 1
- Management Concepts
- Introduction to Marketing
- Accounting for Decision Making
Years 2 and 3
- Interpreting Tourism Management Information
- Financial Management for Tourism and Hotels
- Managing Risk in Tourism, Events and Hospitality
- Career Development
上記に加えて、下記どちらかのmajorを選択
Tourism Management major
- Tourism Management Principles
- Tourism Impact Assessment
- Destination Marketing
- Tourism and Culture
- Destination Management
- Tourism Small Business Management
Hospitality Management major
- International Food and Beverage Management
- Hotel Distribution and Sales
- Rooms Division Management
- Managing Hospitality Service Experiences
- Hotel Service Operations Management
- Tourism and Hotel Economic Analysis
副専攻プログラム
本コースの学生は、主専攻に加えて、以下を副専攻として選択することが可能です。
- Event Management
- Human Resource Management
- Management
- Marketing
- Real Estate and Property Development
- Sport Management
インターンシップ
グリフィス大学では、学生が講義を通じて得た知識を深め、実際の就労を通じて将来の可能性を広げることを目的として、インターンシップの機会を提供しています。
インターンシップ先はオーストラリア国内だけでなく、海外を選択することも可能です。
主な就職先
ホテル、リゾートを経営する企業など、国際的な観光事業、ホテル経営に携わる仕事に就く機会が豊富にあります。そのほか、本専攻の卒業生は以下の業界への就職実績があります。
- イベント/スポーツマネージメント
- 旅行代理店/ツアー運営会社
- 国や州の観光当局
- コンベンションセンター
- 航空会社
- クルーズ客船運営会社
- 大学の研究教育機関
- ホスピタリティー産業を顧客とする企業
- エンターテイメント企業(テーマパーク・レストラン・カジノなど)
キャンパスの所在地
国際環境・ホテルマネージメント学科はディプロマコースからの2年次編入が可能
グリフィスカレッジでは、グリフィス大学への入学のためのPathwayとしてディプロマプログラムを提供しています。
ディプロマコースを修了すると、グリフィス大学の2年目から入学する資格を得ることができるので、卒業までに余分や時間を過ごす事はありません。
例)グリフィスカレッジでディプロマオブホテルマネージメント(8か月または12か月)を専攻
⇒グリフィス大学の 国際環境・ホテルマネージメント学科 2年次へ編入
合計2年8か月~3年で大学卒業が可能です!!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
将来、世界を舞台に国際的なキャリア形成を目指している方にはお薦めの大学・学部です。なお、iae留学ネットはグリフィス大学の日本正規代理店となっておりますので、無料で出願サポート・進学相談を行っておりますのでご興味がおありの方はぜひお気軽にご相談ください。