バンクーバーでポスグラを目指すのに最適の工科大学「BCIT」をご紹介!

世界各国と同じく、カナダでも理系専門職の人材への需要が高く、つまり留学を通してカナダでの就職を目指すなら、最も確度が高いのは理系専門職を学ぶことでしょう。

2024年11月以降にカナダではPGWP (Post-Graduation Work Permit:通称ポスグラ) という公立カレッジや大学を卒業することで最長3年間の就労許可を申請出来るシステム、について、ディプロマや準学士号は申請条件に「専攻分野の指定」が追加されています。

現時点でその専攻分野は5分野指定されており、「Agriculture and Agri-food」「Health care」「Science,Technology, Engineering and Mathematics (STEM)」「Trade」「Transport」となります。

こういった専攻分野のDiplomaコース提供に強い工科大学として、バンクーバーにあるBCIT(British Columbia Institute of Technology/ブリティッシュコロンビア工科大学)をぜひご検討ください。

カナダ・バンクーバーは様々な人種が暮らしており、人口の4割強は英語以外の言語も話すと言われていることから、留学生にとっては非常に過ごしやすい都市。

今回ご案内するBCITは、カナダ・バンクーバー市からほど近い、バーナビー市にメインキャンパスを構える州立の工科大学です。

その「就職率」「特徴的な就学スタイル」、そして「カナダ最大規模の工科大学」という点から、カナダ国内では広く認知されています。

特にIT系の分野が優れており、卒業生の就職率は約96%と就職率の高さも素晴らしく、PGWPや現地就職の可能性、そして将来的な永住権までのステップとして理想的な工科大学です。

カナダ留学・ポスグラ(PGWP)への近道!BCITについて基本情報

1964年に設立された州立大学BCIT(ブリティッシュコロンビア工科大学)は、カナダ・バンクーバーの近郊、バーナビーにメインキャンパスを持ち、その他にも5つのキャンパスを有しており、最大300のコースを開講しています。

BCITで学ぶ学生数は約5万人、留学生はそのうち約6,500名。BCITの8割弱の学生が社会人経験があり、大卒者など年齢層は他の教育機関に比べて高くなっています(つまり大卒者が次の進学先として大学院よりもBCITを選んでいることを意味します)。

なお、卒業生の直近1年以内の非常に高い就職率(96%~100%)は大きなポイントでしょう。その理由としては、理論だけでなくより実践的なカリキュラムが提供されており、キャリアに直結し即戦力となる人材育成に長けている事。

そして非常に集中型で難易度が高い履修環境が挙げられます。
(※一般的な大学学士号が4年間で120単位を取得するが、BCITのディプロマは2年間で120単位取得)

以上のことからBCITの卒業生は業界内での評価が高く、就職率や平均初任給の高さ(平均CA$65,000)といった好条件に繋がっています。

さらにBCIT在学中、有給の就労体験(Co-opプログラム)も可能で、働くことが単位として認めてもらえます。また1クラス16~25名と小規模で、教授陣やクラスメイトとの距離も非常に近くより勉強に集中できる環境が整っています。

工科大学でありながらBCITに入学する事、そして卒業を目指すことは一般的なカナダの大学より困難とされていますが、学力条件を満たしており、専攻分野や卒業後のキャリアの希望などが合致する方はBCITを強くお薦めします。

BCITはこんな学校、動画で見てみよう


ポスグラ(PGWP)に繋がる提供されているディプロマ・プログラム例

BCITでは約300のプログラムを開講、うち150弱が留学生も受講出来るプログラムとなっています。さらにポスグラ(PGWP)申請対象となると限定されますが、その中から一部をご紹介します(コラム公開時の情報です)。

※ディプロマ・プログラム期間は2年間で、その他BachelorやMaster、Certificateのコースも提供されています(就学期間やポスグラの期間が異なります)。

BCITの各学部

  • Business & Media
    ビジネス&メディア

  • Applied & Natural Sciences
    応用科学&自然科学

  • Computing & IT
    コンピューティング&IT(情報技術)

  • Health Sciences
    ヘルスサイエンス(健康科学)

  • Engineering
    エンジニアリング(工学)

  • Trades & Apprenticeships
    職業訓練&見習い制度(トレード&アプレンティスシップ)

BCITでもポスグラ(PGWP)申請対象のDiplomaプログラム1

  • Business & Media:
    • Digital Design & Development
    • New Media Design & Web Development
    • Marketing Management
    • Business Information Technology Management
  • Applied & Natural Sciences:
    • Industrial Network Cybersecurity
  • Computing & IT:
    • Computer Information Systems Administration
    • Computer Information Technology
    • Full-stack Web Development

BCITでもポスグラ(PGWP)申請対象のDiplomaプログラム2

  • Health Sciences:
    • Food Processing, Safety and Quality
  • Engineering:
    • Digital Communications and Wireless Technologies
    • Sustainable Business Leadership
  • Trades & Apprenticeships:
    • Industrial Instrumentation and Process Control Technician
    • Power and Process Engineering
    • Aircraft Maintenance Engineer
    • Airline and Flight Operations Commercial Pilot
    • Aviation Management Operation

BCITへの出願・入学するためには?

BCIT(ブリティッシュコロンビア工科大学)への出願には、まずは規定とされるプログラム別の英語力証明(IELTS 6.5~7.0相当)が必須となっています。

またプログラムによっては、最終学歴での数学・物理(等の理数系科目)の履修と好成績が求められます。

カナダは教育水準が高い国で、留学生がコミュニティカレッジや大学に出願するためにはBCITに限らず同等の英語力証明が必要です。

BCITでは付属の英語コース、またはバンクーバーにある提携の語学学校で規定レベルを修了することで出願英語要件を得ることも可能です。語学研修も含めた留学プランについては、ぜひiae留学ネットまでご相談ください。

BCITディプロマプログラム必要要件(※2025年4月現在)

Computer Information Technology (Diploma)
コンピューター・インフォメーション・テクノロジー(ディプロマ)

開始日9月・1月
期間2年間
必要英語力証明IELTS 6.5~
必要成績数学III修了以上
プログラム費用CA$49,172

Digital Design & Development
デジタル・デザイン&開発

開始日9月
期間2年間
必要英語力IELTS 6.5
必要成績WindowsまたはMacの基本操作知識
プログラム費用CA$43,638

その他必要な費用について

滞在生活費(年間)CA$1,500×12か月分=CA$18,000
学生サービス費
現地健康保険など(年間)
CA$1,000

カナダ・バンクーバーでポスグラ(PGWP)目指すならBCITに関するお問合せはiae留学ネットへ

BCIT(ブリティッシュコロンビア工科大学)は現地カナダでも大変人気の学校で、卒業生の就職率も非常に高いです。将来カナダに残って活躍したい方にはBCITがそのための大きな一歩となること間違いなしです。

海外進学は高いハードルがあるように思えますが、語学力、成績が少し足りない留学生のための道、パスウェイがあります。

世界700の教育機関、1,500校との提携があるiae留学ネットなら、BCITへの進学のご相談から出願&入学お手続きまでサポートしています。是非一度、お気軽にご相談ください!