皆さん、こんにちは!首を長くして待っていた方もいらっしゃったのではないでしょうか。
ついに2019年度カナダ・ワーキングホリデービザの申請が開始となりました!定員は6,500名です!
来年のカナダ渡航を考えていらっしゃる方は早めに申請を始めましょう。
カナダ・ワーキングホリデー
ワーキングホリデーで出来ること
「海外で働ける!」「英語勉強出来る!」「遊べる!」つまり何でも出来る最強のビザなのです。
ちなみに滞在出来る期間は、最長1年間
学校に行ける期間は、最長6ヶ月間
働ける期間は、最長1年間
※基準労働時間:1日8時間・40時間/週
ワーホリはこんな方におススメ!
- 初期費用を抑えて留学をしたい
- 海外で長期滞在してみたい
- 海外で働きたい
- 語学留学だけで終わるのではなく、プラスαの経験がしたい
出発するまでのプランの立て方
- ワーキングホリデービザ申請
- 都市を決める
→ビザの許可がおりるまで、カナダのどこの都市に行くか考えましょう。 - 出発時期を決める
→ビザの許可がおりてから、出国まで1年間の猶予が与えられます。 - 通う学校を決める
→学校には通わないという方もいらっしゃいますが、英語に自信の無い方も自信のある方も学校への通学はおススメです!英語学習だけではなく、人脈作りが出来ることによって、求人情報やシェアハウス物件情報の交換が出来ます。 - 役所関係の手続きを済ませる
→転居届けや健康保険の手続きなど、役所関係の手続きも必要です。 - ワクワクとともに出発!!
ワーホリの方にぜひ行ってほしい!お薦めの語学学校
①International Languages Academy of Canada (ILAC)
キャンパス:バンクーバー・トロント
カナダで一番の大規模校!
75カ国以上から学生が集まる多国籍な学校です。レベル分けは17段階と、語学学校で一番細かいレベル分けがされています。放課後のアクティビティも豊富なので、英語を話す機会や友達の輪を広ける機会も多くあります。色んな国の友人を作りたい方、活気のある賑やかな学校に通いたい方におススメです。
iae留学ネットにお問い合わせください
ワーキングホリデーは出発前のプランニングが需要です!しっかりと計画を立てられるかが、意味のある1年を過ごせるかを左右します。
iae留学ネットはカナダワーキングホリデー経験のあるカウンセラーが居ますので、都市選び・学校選び・仕事や滞在先の探し方・現地での生活等など何でもご相談下さいませ。
皆さまのお問い合わせをお待ちしております!
カナダ留学体験談、マニトバ州でのワーキングホリデー
カナダ留学体験談、ワーキングホリデービザで渡航する場合も語学学校にも通った方が良い理由
https://www.iae-ryugaku.net/column/working_holiday/