リスタートのチャンス!社会人・大学生向け 上手なワーホリ活用セミナー

「いつかワーホリに行きたいと思っていたけれど、なかなか踏み出せなかった」
「ニュースで日本人が炊き出しに並んでいる様子を見て、不安になった」

そんな理由で留学を諦めかけていた方も多いのではないでしょうか。

でも、今は状況も大きく変わり、ワーキングホリデーに挑戦する絶好のタイミングが来ています。

仕事を辞めて新しいことにチャレンジしたい社会人の方や、進路に迷う大学生の間で、改めてワーホリが注目されています。

とはいえ、「何となく行って日本食レストランのアルバイトだけで終わってしまった」「英語ができなくて仕事が見つからなかった」といった声も少なくありません。

このセミナーでは、ワーホリをキャリアにつなげるための準備や計画の立て方、英語力アップのポイントなどを、具体的にお伝えします。

初めての方も安心してご参加いただけます。まずは気軽に情報収集から始めてみませんか?

社会人・大学生向け 上手なワーホリ活用セミナーの詳細

開催日時2025年8月23日(土)
11:00~12:00
内容
  1. 成功するワーキングホリデーとは
  2. 英語力を磨くには
  3. ワーホリ活用の上手な人とイマイチな人の違い
開催場所ZOOMによるオンラインウェビナー
※マイク・カメラOFFでご参加いただけます
費用無料
対象
  • キャリアブレイクを検討している20代社会人
  • 秋から休学を検討している大学生
  • 卒業を控えているが、今後の進路が決まっていない方
参加特典
  • 緊急手配料(11,000円)免除
  • 留学準備ガイドブック
講師iae留学ネット
オーストラリア担当カウンセラー 大矢

担当カウンセラーから一言

オーストラリア担当カウンセラー 大矢

「今の仕事にやりがいを感じない」「一度立ち止まって、将来を考えたい」――そんな想いを持つ方にとって、ワーホリは人生を見つめ直す絶好のチャンスです。

ただし、何となく海外に行くだけではもったいない!現地での経験をキャリアにつなげるためには、出発前の計画と準備がとても大切です。特に、語学力がない状態では選べる仕事が限られ、現地生活に苦労することもあります。

このセミナーでは、「しっかり準備して、しっかり成果を出す」ためのワーホリ活用術をわかりやすくお伝えします。私自身も海外での生活を通じて視野と選択肢が大きく広がりました。あなたの“リスタート”に向けた第一歩、ぜひここから始めてみませんか?

社会人・大学生向け 上手なワーホリ活用セミナーのメリット

  1. iaeの提携校であれば、サポートが無料です
  2. 英語ができない人が陥りがちな失敗と対策をご紹介します。
  3. ワーホリがキャリアや就活にどう繋がるのかのヒントをご案内します
  4. 出発までにすべき準備とスケジュールが明確になります

iae留学ネットの無料説明会はここが魅力

本説明会では、「ワーホリで渡航して仕事は見つかるの?」「ワーホリは転職や就職活動にどう役立つの?」といった疑問にお答えしながら、ワーホリの魅力をわかりやすくご紹介します。

参加はオンライン形式のため、ご自宅やお出かけ先からお気軽にご参加いただけます。カメラ・マイクはOFFの設定ですので、リラックスしてご視聴ください。

iae留学ネットでは、これまでの豊富な実績をもとに、お一人おひとりの目的や希望に合わせた最適な留学プランをご提案・作成いたします。もちろん、出願などお手続きサポートもすべて無料です。

また、渡航後のサポート体制も万全です。オーストラリアやカナダ、イギリスなどに提携オフィスを設けており、現地でも安心してご相談いただけます。

「ワーホリの1年をどう過ごすか」に迷っている方も、まずは情報収集の第一歩としてぜひご参加ください。

iae留学ネットをおすすめできる3つのポイント

  1. 語学留学から大学進学まで無料で手続きサポート
  2. 高い教育水準を誇るオーストラリアへリーズナブルに進学が可能
  3. パッケージビザの取得が比較的容易なので出発準備も安心

よくある質問 (FAQ)

Q1:ワーホリって何ですか?
A1:ワーキングホリデー(ワーホリ)は、海外で働きながら滞在・旅行できる制度で、18~30歳の若者が対象です。語学習得や国際経験を積むチャンスとして人気です。

Q2:英語が不安ですが、ワーホリでも仕事は見つかりますか?
A2:多くの方が最初は英語初級レベルです。まずは語学学校でしっかり力をつけ、ワーホリでの生活を充実させましょう。

Q3:仕事を辞めて転職を考えています。ワーホリの経験は活かせますか?
A3:もちろんです!「何をやったか」や「何を得たか」をしっかり自己PRで話せるようなワーホリにしましょう。

Q4:大学4年生なのですが、卒業後に就職するか海外に行くか迷っています。
A4:人生迷うこともありますよね。まずは情報収集としてこちらのセミナーにご参加いただき、イメージを膨らませてみてください。

ウェビナーのご予約はこちらから